どうも~かしいかえん駅前整骨院 院長の谷川です。
昨日の雨の影響か、今日は比較的過ごし易い気温のような感じがします。風もありますし、気持ちが良いですね。
さて、先に受付時間の変更をお知らせします。
先月もありましたが、今月も整形外科さんで行われる勉強会に参加させていただきます。
2015年7月18日(土曜日)最終受付 17時30分
となります。週末にしか来られない患者様には申し訳ございませんが、知識と技術向上のために行ってまいります。
さてさて、最近は健康志向が強く、ウォーキングやジムなどで運動を始める方も多いと思います。
昨日のブログで水江さんが書いていましたが、2階のスペースを有効活用するために、プロジェクトリーダーに指名しました。
これからヨガやピラティスなどなど、色々と始めていこうかと思っていますので、改めてお知らせに掲示しますのでお楽しみにしてください。
今日は最近、問い合わせが多いことにお答えしましょう。
電話や来院されている患者様から、『交通事故でも施術に来ても良いんですか?』と質問されます。
もちろん、整骨院でも自賠責保険、自動車保険、健康保険などを利用して施術を受けることが出来ます。
病院でレントゲンを撮られて、保険会社に整骨院の通院の旨を連絡していただければ大丈夫です。
その後の連絡などは保険会社と整骨院でできますので、わずらわしいやり取りも減ってくると思います。
他にも『肩こりで来ても良いですか?』と言われます。
そもそも『肩こり』と言う傷病名はありません。では、肩こりとは何か。
普段、皆さんは活動中、常に身体を動かし筋肉を使っています。筋肉はバネと似ていて、伸びたり縮んだりしているのですが、何度も何度もその動作を繰り返すことにより劣化が起き、支えることが出来なくなったことにより起こる『亜急性の捻挫』になります。
整骨院では『急性』と『亜急性』の捻挫、脱臼、打撲、挫傷、骨折の施術が出来るので、もちろん『亜急性の捻挫』は保険適用となります。
と言うことは、整骨院で施術を受けることが出来るので大丈夫ですね。
他にも色々と疑問や質問があると思いますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
以上、院長の谷川でした。